![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh-FUwzPH6hDP-YiStemwIWhxO3hTrA7x7vMFkCSiIAg2QDDkh4kTEy_Vof-CFguhuAmgYvwwLEsF26_dx5lZqTmSJevyRoDWAgePZV6QzmJqEXEyfmUcSa9HETTuSxR3hyTIOCW7uNwaU/s200/Diploma-over.jpg)
イギリスのカリグラフィー団体、CLAS(The Calligraphy and Lettering Arts
Society)では、カリグラフィーの資格制度「
CLAS National Diploma in Calligraphy」を設けています。
その「Foundational Level」に、クラス受講者のMikikoさんが今年の夏、Distinction(優良)で合格いたしました。パチパチパチ。
この試験で提出するものは、そのLevelにもよりますが、
条件を満たすカリグラフィー作品数点/制作過程のプレゼンテーション/書体分析まとめ/書体史の研究論文
などです。提出物が多いうえ、英語でまとめますので時間も労力もかかりますが、UKのプロカリグラファーが細かく審査・講評をしてくださいますので、貴重な体験なのはもちろんのこと、試験を受けるだけでも大変勉強になります。
Mikikoさん、本当におめでとうございます。ロンドンで開催される来春のイベントでは合格者の作品画像が展示される予定です。
ご興味のある方は、お気軽にご相談ください。作品制作や研究論文の指導をいたします。